投資

スポンサーリンク
mattoco(マットコ)
投資

日銀、金融政策決定会合

30 OCT. 2024 経済 NEWS10月30,31日に日銀の金融政策決定会合が行われます。今回の会合では利上げの発表はないと予想されていますが、もしかしたら植田総裁はサプライズが好きなのであるかもしれません。それはこのところ円安が進ん...
投資

政局不透明

28 OCT. 2024 経済 NEWS27日の衆院選で与党、自民党と公明党が惨敗しました。過半数割れです。Bloombergから以下のようなニュースが出ています。自民・公明が過半数割れ、政局混迷で政策に影響も-衆院選衆院選は27日午後8時...
投資

敵の敵は友達

26 OCT.2024 経済NEWS世界経済の2極化ではなく多極化が現実になってきました。Bloombergから以下のようなニュースが出ています。BRICS拡大、「多極世界」の形成示す-首脳会議でプーチン氏強調ロシアのプーチン大統領は23日...
投資

日銀、また利上げ

25 OCT.2024 経済NEWS日銀が12月に利上げする予想が高まってきました。この要因の一番は10月4日に発表されたアメリカの9月雇用統計になります。今はまた円安が進行しています。アメリカの雇用統計がショックなほど良かった為、市場の考...
投資

これが日本の現実

24 OCT.2024 経済 NEWS大手小売業者のイオンが商品の価格の値下げを発表しました。一般消費者は節約志向です。より安いものを求めています。将来に備えてお金を使わなくなってきています。日銀や日本政府はこの現実をどう受け止めるのでしょ...
投資

円安、債券安、株安

23 OCT.2024 経済 NEWSアメリカの10年債利回りが急上昇してきました。9月16日には3.62%だったのが現在は4.2%です。原因は10月4日に発表された雇用統計にあります。この内容があまりにも良い数字だった為にアメリカの金利を...
投資

金 最高値更新 中東戦争 激化

22 OCT.2024 経済NEWS金GOLDの価格上昇が止まりません。21日、また最高値を更新しました。原因としてイスラエルとイランの紛争激化があげられています。先週の中国軍による台湾を取り囲んだ演習の影響もあると思います。個人的にはこち...
投資

日本に圧力

20 OCT.2024 経済 NEWS東京エレクトロンには痛手になりそうです。1企業ではなく日本に対して中国、ロシア等へ機械と技術を外に出さないように圧力をかけてきました。Bloombergから以下のようなニュースが出ています。日本に米議員...
投資

TSMC 一人勝ち

18 OCT. 2024 経済NEWS台湾の半導体製造企業、TSMCの24年売り上げ予想が引き上げられました。回路線幅、3~9ナノメートルの半導体を安価で大量生産できるのは現在はこの企業しかないです。30年前は6µメートルの開発、製造は日本...
投資

トランプラリー、先走り

17 OCT. 2024 経済 NEWSアメリカの大統領選挙を3週間後に控え、アメリカ市場は2016年のトランプラリーを先取りしています。市場ではドル高が進み、グロース株、小型株、が買われています。アメリカの中小株で構成される指数のラッセル...
投資

ASML ショック

16 OCT. 2024 経済 NEWS2ASML、7-9月受注は予想のわずか半分-来年の見通し引下げby Bloombergオランダの半導体製造装置メーカー、ASMLホールディングが発表した7-9月(第3四半期)の受注額はアナリスト予想平...
投資

円安警戒

16 OCT.2024 経済 NEWSドル円の為替レートが150円に接近してきました。ここでまた日銀の為替介入が警戒されています。7月までは160円が警戒されていました。それが今は150円が線引きになっています。上はドル円のFX,日足チャー...
Blog

中国頼みの世界経済

15 OCT. 2024 経済 NEWS懲りない世界の商人達、やはり自分さえ儲かればよいのだろう。中国政府による財政出動が発表されてから中国株の急上昇が止まりません。Bloombergからは以下のようなニュースが出ています。中国株反発、1週...
Blog

CPI,9月

11 OCT. 2024 経済 NEWS2日本時間の21:30にアメリカのCPI9月,がアメリカ労働局BLSより発表されました。生データです。Consumer Price Index SummaryTransmission of mater...
Blog

投資の神様

11 OCT. 2024 経済 NEWS投資の神様がアメリカ株を売っています。そして、円建て債権を発行して日本株を買おうとしています。この流れは何のか?昨日の記事、アメリカ経済は本当に堅調なのか?でも書きましたが、投資の神様は何を知っている...
Blog

アメリカ経済は本当に堅調なのか?

10 OCT. 2024 経済 NEWSバークシャー・ハサウェイ(BRKa.N)がまたバンク・オブ・アメリカ(BAC.N)の株式を売却したニュースがReutersから出ています。米バークシャー、BofA株を追加売却 売却総額100億ドル超に...
投資

インフレと雇用のリスクバランス

9 OCT. 2024 経済 NEWS米FRB副議長、インフレと雇用のリスクバランス「ほぼ均衡」と認識by Bloomberg米連邦準備制度理事会(FRB)のジェファーソン副議長は、完全雇用と物価安定というデュアルマンデート(二つの責務)目...
投資

投資信託、紹介 インド

インドに投資できる新しい投資信託SBI証券でインドに投資できる新しい投資信託が出ているので紹介します。SBI-SBI-フランクリン・テンプルトン・インド株式インデックス・ファンドインドに投資できる投資信託の中で手数料が最安値となっています。...
投資

日銀,利上

8 OCT. 2024 経済 NEWS日本の10年もの国債利回りが急上昇しました。5.5%上昇して利回りが0.929%となりました。これは債権市場が日銀の利上げが早期にあることを意識しています。4日に発表されたアメリカ雇用統計、9月が非常に...
投資

ノーランディング

7 OCT. 2024 経済 NEWS4日に発表されたアメリカ雇用統計、9月を受けて経済の【ノーランディング】説が復活しています。Bloombergでは次のようなニュースが出ています。「ノーランディング」シナリオ復活、堅調な米雇用統計で景気...
投資

アメリカ雇用統計、9月

5 OCT. 2024 重要経済指標10月4日 日本時間21:30、アメリカ雇用統計がBLSより発表されました。↑はSBI証券での発表の画面です。非農業部門雇用者数9月は予想値15.0万人に対して結果25.4万人でした。8月の速報値は15....
投資

Cathie Wooの考え方,9月版

5 OCT. 2024【ARK Invest】CEO/CIO キャシー・ウッドのマーケットとストラテジー2024年9月(日本語吹替版)がyou tubeに出ていたので紹介します。今回は9月の経済統計とその中身の変化についてです。サプライズが...
投資

原油価格、急騰

4 OCT. 2024 経済 NEWS地政学リスクがまた注目されています。そして、やはり原油価格が上昇してきました。上はWTI原油、CFD,日足チャートです。地政学リスクが伝わったのは9月29日です。10月1日から価格の上昇が始まりました。...
投資

日本株、乱高下3

3 OCT. 2024 経済 NEWS今週になって日本市場の乱高下はまだ続けています。木曜日、3日の市場は大幅な上昇となっています。要因は昨の石破首相の発言内容にあります。石破首相は2日、日本市場が閉まった後で政策金利の引き上げに関して「政...
投資

日本株,乱高下 2

2 OCT. 2024 経済 NEWS10月2日、今日は大幅な下落です。今週の日本市場の乱高下はまだ続いています。昨日、日経平均225が780円上がったのに、今日は840円の下げでした。ドル円は144円近辺で動いていません。原因は中東情勢の...
投資

日本市場、乱高下

1 OCT. 2024 経済 NEWS石破内閣が発足する今週は日本市場が乱高下しています。昨日、9月30日は2000円ほど下がり、今日10月1日は750円、上がっています。ドル円の為替レートが144円台になり、また円安方向です。これでは一般...
投資

地政学リスク、再び

29 SEP. 2024 経済 NEWS地政学リスクが再燃しました。イスラエルがヒズボラ指導者ナスララ師を空爆で殺害したようです。これは双方が確認しています。Bloombergでは次のニュースが出ています。イスラエル、ヒズボラ指導者ナスララ...
投資

米PCE,8月

28 SEP. 2024 経済 NEWS 2by Reuters[27日 ロイター] - 27日発表された8月の米個人消費支出(PCE)価格指数で、インフレ率が連邦準備理事会(FRB)が目標とする2%近くまで鈍化したことを受け、次回11月会...
投資

日本市場、下落するナイフ

28 SEP. 2024 経済NEWS次の日本の総理大臣が石破茂氏に決定したことで日本市場は大荒れになる模様です。円は全て通貨に対して大幅な円高方向にシフトしています。これは日銀の利上げ観測が高まったからです。世界のトレーダー達は高市氏の当...
投資

石破氏が自民党総裁、そしてリスオフ

27 SEP. 2024 経済 NEWS 2次の日本の総理大臣は石破 茂氏になるようです。この結果を受けて日本の株価は大変な事となっています。取引終了までは高市早苗氏が有力視され株価は上昇していました。これは高市氏の発言内容が日本銀行の政策...
投資

日本株 リスクオン2

27 SEP. 2024 経済 NEWS26日の日本市場は大幅な株高となりました。これは中国の大幅な金融緩和を受けて経済がもう一段階、上に上がるという期待からのものです。香港株も上がっています。Bloombergでは次のようなニュースが出て...
投資

中国が再び救うのか?

26 SEP. 2024 経済 NEWS中国関連資産の上げ加速、追加支援への期待で幅広く買われるby Bloomberg中国当局が矢継ぎ早に打ち出した最新の景気刺激策を背景にアジア株のほか、鉄鉱石や銅などあらゆる資産の価格上昇が加速した。市...
投資

GOLD,最高値更新

25 SEP. 2024 経済 NEWSGOLD(金)がまた上昇し始めました。上はCFD,金の週足チャートです。今年に入ってから金価格は20%以上上昇しています。金の価格は現在、2657ドル付近です。豆知識金、銀は、国際的には1トロイオンス...
投資

日本株、リスクオン

23 SEP. 2024 経済 NEWS9月23日の日本市場は休日ですが、先物、CFDでは動いています。9月20日から日本株だけではなく、アメリカ株もリスクオンとなっています。これはFRBと日本銀行の政策金利の方向が市場の予想通りになったこ...
投資

アメリカ経済 ソフトランディング❓

21 SEP. 2024 経済 NEWS今回の利下げ局面でアメリカ経済はソフトランディングできそうだ、という期待が市場に広まってきました。それがリスクオンとなり株は買われています。このシナリオならば株価はここから更に上昇することとなります。...
投資

日銀、金融政策決定会合

20 SEP.2024 経済 NEWS 2 日本銀行の金融政策決定会合が発表されました。内容の原文です。市場関係者の予想通り政策金利は0.25%で据え置きとなりました。これで世界中央銀行の9月での金利が揃いました。これを受けて為替レートは円...
投資

英中銀、金利据え置き

20 SEP. 2024 経済 NEWS英中銀、金利据え置き8対1で決定-緩やかな緩和の方針表明by Bloombergイングランド銀行(英中央銀行)は19日、政策金利を5.00%で据え置くと発表するとともに、金融緩和を急がない考えを示した...
投資

0.5% で 安心感?

19 SEP. 2024 経済 NEWS私の予想は外れ、大半の債券トレーダー達の予想は当たりました。日本時間3:00にFRBは50bp(1bp,ベーシスポイント=0.01%)0.5%の利下げを決定しました。トレーダー達の予想通りだったのに株...
投資

アメリカ、小売売上高、8月

18 SEP. 2024 経済 NEWS日本時間21:30にアメリカの小売り売上高8月が発表されました。予想、マイナス0.2%に対して結果、プラス0.1%とちょっと市場を驚かす結果となっています。先月分も上方修正されました。アメリカの個人消...
投資

日銀 シグナル

17 SEP. 2024 経済 NEWS 2日本銀行の政策決定会合が9月19日、20日にあります。ここで植田総裁がどの様な発言をするのか世界市場はFOMCの次に注目しています。7月31日の議事要旨です。7月31日に日銀が政策金利を0.25%...
投資

ドルインデックス 下落

16 SEP.2024 経済 NEWS 16日の日本市場は休みですが、世界市場は動いています。円高方向が止まりません。ついに140円を下回りました。今週末の日銀、植田総裁のコメントが楽しみです。何と言うのでしょうか?例えばこんなに円高になる...
投資

FRB と 日本銀行

15 SEP. 2024 経済 NEWS9月16日の週は歴史的な転換点の週になりそうです。まず、9月17,18日にアメリカのFOMCがあります。ここで利下げは確実に行われます。しかし、それが25bp(1ベーシスポイント=0.01%)なのか5...
投資

円 急騰

14 SEP. 2024 経済 NEWS日本円が急騰しています。米ドルだけではなく、全ての通貨に対して円高方向にシフトしています。一番の要因は米ドル、アメリカの利下げ観測です。9月18日のFOMCでの利下げ観測がまた、変わりました。昨日とは...
投資

アメリカ PPI 8月

13 SEP. 2024 経済 NEWS 2米生産者物価指数(PPI)は8月がアメリカ労働局(BLS)より発表されました。Producer Price Index News Release summaryTransmission of ma...
投資

ECB 利下げ

13 SEP. 2024 経済 NEWSECBが追加利下げ、予想通り-インフレ率低下と景気低迷を受けby Bloomberg欧州中央銀行(ECB)は12日、政策金利引き下げを発表した。インフレ率が2%に向かって低下する一方で景気への懸念は深...
投資

日銀、追加利上げ

13 SEP. 2024 経済 NEWSby Bloomberg日本銀行の田村直樹審議委員は12日、日銀が示している2026年度までの見通し期間の後半には1%程度まで政策金利を引き上げておくことが必要との見解を示した。岡山県金融経済懇談会で...
投資

CPI 無事に通過?

12 SEP. 2024 経済NEWS日本時間の21:30にアメリカのCPI8月,がアメリカ労働局BLSより発表されました。生データです。Consumer Price Index SummaryTransmission of materia...
投資

原油価格、下落、これも悪いニュース

11 SEP. 2024 経済 NEWS 2原油価格が下落しています。これは我々、消費者にとっては良いニュースですが、経済にとっては悪いニュースです。10日の原油先物市場で、欧州の代表的な原油指標である北海ブレント原油先物が一時、1バレル=...
投資

アメリカ、また悪いニュース

11 SEP. 2024 経済 NEWSゴールドマンCEO、10%減益を予想-今年のトレーディング部門by Bloomberg米銀大手の中でも今年トップ級の株価上昇を演じたゴールドマン・サックス・グループは、投資家に注意信号を発信した。  ...
投資

これは買い?

SBIホールディングス株式会社2026年9月28日満期円建社債日本にも金利のある社債が出てきました。日本銀行、植田総裁の利上げ方向が明確になったことで日本にも金利のある時代がやってくるかもしれません。現在、SBI証券から出ている既発債です。...
スポンサーリンク
mattoco(マットコ)